愛知県・名古屋市の自動車登録・車庫証明代行サービス愛知自動車OSS

052-746-7877
営業時間:平日8:00~19:00
call

ブログ

🔐 封印の目的とは?

封印は、次のような目的で設けられています:

  1. 登録内容の改ざん防止

    • ナンバープレートの不正な付け替えや盗難防止。

  2. 正式な登録車両の証明

    • 陸運支局で登録手続きを行い、正しくナンバープレートが交付された車両であることの証。

  3. 検査済証の証拠

    • 車両が保安基準に適合し、検査を通過していることの裏付け。


🚗 封印が必要な場面

以下の手続きを行った際、封印が必要になります:

  • 新規登録(新車・未使用車など)

  • 移転登録(名義変更)

  • 管轄変更(他県ナンバーへの変更)

  • ナンバー再交付(紛失・破損時)


📍 封印の取り付けは誰が行う?

原則として:

  • 陸運支局の検査官または封印取付権限を持つ行政書士

  • 「出張封印」が認められている行政書士が現地で取り付けることも可能

みなと行政書士法人
営業時間:平日8:00~19:00
〒455-0068 愛知県名古屋市港区土古町二丁目5番地
TEL:052-746-7877 FAX:052-746-7879

お問い合わせ

対応エリア
名古屋市全域(名古屋市千種区、名古屋市東区、名古屋市北区、名古屋市西区、名古屋市中村区、名古屋市中区、名古屋市昭和区、名古屋市瑞穂区、名古屋市熱田区、名古屋市中川区、名古屋市港区、名古屋市南区、名古屋市守山区、名古屋市緑区、名古屋市名東区、名古屋市天白区)、あま市、大治町、津島市、愛西市、蟹江町、弥富市、飛島村、瀬戸市、尾張旭市、長久手市、日進市、東郷町、豊明市、大府市、東浦町、東海市、知多市、常滑市、美浜町、南知多町、武豊町、半田市、阿久比町、みよし市、岡崎市、豊田市、安城市、西尾市、刈谷市、知立市、高浜市、碧南市、幸田町、蒲郡市、豊川市
他、愛知県全域、県外、遠方の場合もご相談ください。

マイベストプロ愛知にて掲載中

マイベストプロ愛知にて掲載中