【2025年最新版】全国47都道府県 車庫証明の証紙代・手数料一覧
投稿日:
車庫証明(保管場所証明)の申請にかかる手数料一覧
都道府県 |
手数料(証紙代含む) |
備考 |
北海道 |
2,550円 |
令和7年4月値上げ(+350円) |
青森県 |
2,250円 |
据え置き |
岩手県 |
2,200円 |
据え置き |
宮城県 |
2,200円 |
据え置き |
秋田県 |
2,500円 |
値上げ(+350円) |
山形県 |
2,500円 |
値上げ(+200円) |
福島県 |
2,200円 |
据え置き |
茨城県 |
2,100円 |
据え置き |
栃木県 |
2,100円 |
据え置き |
群馬県 |
2,300円 |
値上げ(+300円) |
埼玉県 |
2,100円 |
据え置き |
千葉県 |
2,200円 |
据え置き |
東京都 |
2,400円 |
値上げ(+300円) |
神奈川県 |
2,100円 |
据え置き |
新潟県 |
2,500円 |
値上げ(+300円) |
富山県 |
2,400円 |
値上げ(+200円) |
石川県 |
2,200円 |
微調整あり |
福井県 |
2,100円 |
据え置き |
山梨県 |
2,000円 |
最安クラス |
長野県 |
2,100円 |
据え置き |
岐阜県 |
2,200円 |
据え置き |
静岡県 |
2,200円 |
据え置き |
愛知県 |
2,300円 |
値上げ(+100円) |
三重県 |
2,200円 |
据え置き |
滋賀県 |
2,250円 |
値上げ(+100円) |
京都府 |
2,280円 |
値上げ(+240円) |
大阪府 |
2,200円 |
据え置き |
兵庫県 |
2,200円 |
据え置き |
奈良県 |
2,100円 |
据え置き |
和歌山県 |
2,100円 |
据え置き |
鳥取県 |
2,300円 |
据え置き |
島根県 |
2,110円 |
据え置き |
岡山県 |
2,280円 |
若干値上げあり |
広島県 |
2,100円 |
OSS対応あり |
山口県 |
2,100円 |
据え置き |
徳島県 |
2,200円 |
据え置き |
香川県 |
2,200円 |
据え置き |
愛媛県 |
2,200円 |
値上げ(+100円) |
高知県 |
2,200円 |
据え置き |
福岡県 |
2,200円 |
据え置き |
佐賀県 |
2,200円 |
据え置き |
長崎県 |
2,400円 |
値上げ(+200円) |
熊本県 |
2,200円 |
据え置き |
大分県 |
2,200円 |
据え置き |
宮崎県 |
2,200円 |
据え置き |
鹿児島県 |
2,200円 |
据え置き |
沖縄県 |
2,200円 |
据え置き |
注目ポイント
- 2025年4月1日より「保管場所標章交付手数料」が全国で廃止されました。
- 北海道・東京都・秋田・新潟などで値上げ。
- 山梨県が最安(2,000円)、北海道・新潟・秋田が高め(2,500円前後)。