愛知県・名古屋市の自動車登録・車庫証明代行サービス愛知自動車OSS

052-746-7877
営業時間:平日8:00~19:00
call

ブログ

🚗 ナンバープレートの番号を変更する方法(希望番号制度)

【1】希望番号制度とは?

「希望番号制度」とは、自分の好きな数字をナンバープレートに設定できる制度です。例えば、「777」や「1234」といった覚えやすい番号、縁起の良い番号を選ぶことが可能です。


【2】対象となる車両

  • 自家用自動車(登録車)

  • 軽自動車(黄色ナンバー)

  • 事業用自動車(緑ナンバー)も一部可


【3】必要書類(登録車の場合)

  • 車検証(自動車検査証)

  • 所有者の委任状(代理申請する場合)

  • 使用者の印鑑(認印で可)

  • 希望番号申込書(予約済証)

  • 自動車税納税証明書(場合により)


【4】手続きの流れ

  1. 希望番号の申込み(ネット申込可能)

    • 「希望番号予約センター」の公式サイトから申込み

    • 希望番号が抽選対象かどうか要確認(「1」「7」「8888」などは抽選)

  2. 予約済証の取得

    • 入金確認後、予約済証が発行されます

  3. 運輸支局でのナンバー変更手続き

    • 書類を持って運輸支局で手続き

    • 古いナンバーは返納し、新しいナンバーと封印を受け取る

  4. ナンバー取り付け・封印

    • 新しいナンバーを車に取り付け、係員が封印を行います


【5】注意点

  • 登録自動車(白ナンバー)は封印が必要なので、基本的に管轄の運輸支局へ車を持ち込みます

  • 軽自動車は封印が不要なので比較的簡単です

  • ナンバー変更後、任意保険の登録番号変更も忘れずに!


💰 手数料の目安

  • 希望番号の予約手数料:約4,000円〜5,000円(地域による)

  • ナンバープレート代:1,500円〜3,000円程度

  • 代行を依頼する場合、別途行政書士や代行業者への報酬が発生

    📌 まとめ

    手続き項目 詳細内容
    対象制度 希望番号制度
    所要時間 抽選なしで最短5営業日ほど
    必要なもの 車検証、印鑑、予約済証など
    手続き場所 運輸支局
    封印の有無 登録車:あり/軽自動車:なし

 

みなと行政書士法人
営業時間:平日8:00~19:00
〒455-0068 愛知県名古屋市港区土古町二丁目5番地
TEL:052-746-7877 FAX:052-746-7879

お問い合わせ

対応エリア
名古屋市全域(名古屋市千種区、名古屋市東区、名古屋市北区、名古屋市西区、名古屋市中村区、名古屋市中区、名古屋市昭和区、名古屋市瑞穂区、名古屋市熱田区、名古屋市中川区、名古屋市港区、名古屋市南区、名古屋市守山区、名古屋市緑区、名古屋市名東区、名古屋市天白区)、あま市、大治町、津島市、愛西市、蟹江町、弥富市、飛島村、瀬戸市、尾張旭市、長久手市、日進市、東郷町、豊明市、大府市、東浦町、東海市、知多市、常滑市、美浜町、南知多町、武豊町、半田市、阿久比町、みよし市、岡崎市、豊田市、安城市、西尾市、刈谷市、知立市、高浜市、碧南市、幸田町、蒲郡市、豊川市
他、愛知県全域、県外、遠方の場合もご相談ください。

マイベストプロ愛知にて掲載中

マイベストプロ愛知にて掲載中