愛知県・名古屋市の自動車登録・車庫証明代行サービス愛知自動車OSS

052-746-7877
営業時間:平日8:00~19:00
call

ブログ

【完全ガイド】希望番号とは?取得方法・人気番号ランキング・申請の流れを解説

◆ 希望番号とは?

「希望番号制度」とは、自動車のナンバープレートに自分の好きな数字を選んで登録できる制度です。
たとえば「777」「1」「1122(いい夫婦)」「2525(ニコニコ)」など、語呂合わせや縁起の良い数字が人気です。

通常はランダムに交付されますが、この制度を利用すると希望する番号を事前予約して取得可能になります。


◆ 希望番号で選べる部分

  • 4桁のアラビア数字部分のみ(例:○○ 300 あ 12-34 の「12-34」部分)

  • 「あ・い・う」などのひらがな部分や分類番号(300など)は選べません


◆ 抽選対象番号とは?

人気が集中する番号は「抽選対象番号」に指定されています。
抽選は毎週1回(月曜日)で、当選した人だけが取得可能です。

🔹 代表的な抽選対象番号(全国共通例)

  • 1

  • 7

  • 8

  • 88

  • 333

  • 555

  • 777

  • 888

  • 1111

  • 8888

  • 2020(東京五輪記念で追加)

※地域によって対象番号は異なります。


◆ 希望番号の申込方法

  1. インターネット申込
    → 「希望番号申込サービス」公式サイトから予約可能。

  2. 窓口申込
    → 各地域の「希望番号予約センター」で申請。


◆ 必要書類

  • 自動車検査証(車検証)

  • 印鑑(認印で可)

  • 希望番号予約済証(ネットで発行)

  • 手数料納付書(陸運局で用意)


◆ 交付までの流れ

  1. 希望番号の申請(ネット or 窓口)

  2. 抽選 or 即時予約

  3. 「予約済証」を受領

  4. 陸運局でナンバー交換(移転登録・変更登録などと同時に)

  5. 新しいナンバーが交付される


◆ 費用の目安

  • 普通番号(ペイント式):4,000〜5,000円前後

  • 図柄入りナンバー:7,000〜10,000円前後(寄付金オプションあり)

  • 字光式(光るナンバー):8,000円前後

地域によって多少異なります。


◆ 希望番号のメリット

  • 語呂合わせや記念日の数字を選べる

  • 覚えやすい

  • 愛車に個性を出せる

  • 会社車両では「統一番号」で管理しやすい

みなと行政書士法人
営業時間:平日8:00~19:00
〒455-0068 愛知県名古屋市港区土古町二丁目5番地
TEL:052-746-7877 FAX:052-746-7879

お問い合わせ

対応エリア
名古屋市全域(名古屋市千種区、名古屋市東区、名古屋市北区、名古屋市西区、名古屋市中村区、名古屋市中区、名古屋市昭和区、名古屋市瑞穂区、名古屋市熱田区、名古屋市中川区、名古屋市港区、名古屋市南区、名古屋市守山区、名古屋市緑区、名古屋市名東区、名古屋市天白区)、あま市、大治町、津島市、愛西市、蟹江町、弥富市、飛島村、瀬戸市、尾張旭市、長久手市、日進市、東郷町、豊明市、大府市、東浦町、東海市、知多市、常滑市、美浜町、南知多町、武豊町、半田市、阿久比町、みよし市、岡崎市、豊田市、安城市、西尾市、刈谷市、知立市、高浜市、碧南市、幸田町、蒲郡市、豊川市
他、愛知県全域、県外、遠方の場合もご相談ください。

マイベストプロ愛知にて掲載中

マイベストプロ愛知にて掲載中